BP総研メディカルヘルスラボ「生理快適プロジェクト」賛同者アンケート


  • 必要事項
    ご入力
  •  
  • 入力内容
    ご確認
  •  
  • 受付完了
    しました

入力上のご注意

・このフォームは日本国内専用です。

・ご入力いただいた情報は日経BPマーケティングに登録されます。

・お問い合わせは「法人(内におけるご担当者の方)」に、限らせていただきます。恐れ入りますが同業者の方の情報収集や、学生の方及び個人的な目的での利用はご遠慮頂いております。予めご了承下さい。

・ご登録いただいた住所やE-mailアドレスなどは、日経BPマーケティングからの事務連絡に使わせていただきます。また、これ以外に日経BPグループ会社から、各種ご案内(刊行物、展示会、セミナー等)やアンケート、広告主等の製品やサービスのご案内を送付させていただく場合があります。下記「個人情報取得に関するご説明」をよくお読みいただき、ご同意のうえ、お問い合わせください。


本フォームのご利用は、法人(内におけるご担当者の方)に限らせていただきます。同業者の方や学生の方、及び個人的な関心による目的でのご利用はご遠慮いただいております。予めご了承ください。

下記「個人情報取得に関するご説明」をよくお読みいただき、ご同意の上お問い合わせください。

個人情報取得に関するご説明 

SSL GlobalSign Site Seal

必要事項を入力してください。

の項目は、必ずご入力ください。

ご賛同いただくプラン名:
生理快適プロジェクト アクションプラン

ご連絡先区分

*

ご連絡は勤務先あてとさせていただきます
企業・団体名

*

部署名

*

代表者名      (あなたのお名前)

*

全角漢字

フリガナ

*

全角カナ

E-Mail

*

お問い合わせ内容

*

郵便番号

*

-

半角数字

住所

*

建物名
電話番号

*

- -

半角数字

種別

*

アクションプラン
への賛同

*

アクションプランで今後取り組みたいこと

アクションプランの中であなた自身や職場で取り組んでみたい項目についていチェックしてください(いくつでも)

個人:
自分の生理に自律的に向き合おう
生理の痛みやつらさを我慢しない
産婦人科のかかりつけ医を持とう
企業・職場:
生理や女性の体のことを尊重する社内風土づくり
女性が気楽に相談できる専門窓口の設置
健康診断に女性ための項目の追加、治療がしやすくなる支援策

アクションプランで既に取り組んでいること

アクションプランの中であなた自身が職場で既に取り組んでいることをチェックしてください(いくつでも)

個人:
自分の生理に自律的に向き合おう
生理の痛みやつらさを我慢しない
産婦人科のかかりつけ医を持とう
企業・職場:
生理や女性の体のことを尊重する社内風土づくり
健康診断に女性ための項目の追加、治療がしやすくなる支援策
アクションプランについてご意見やご要望があればお答えください
あなた自身や職場として生理や女性の体の問題について取り組んでいる事柄とはどんなことでしょうか?お聞かせください

アクションプランに賛同していただい方に
企業・団体名の掲出や取り組みが進んだ場合には、取材へのご協力をお願いしています。

<企業団体名の表示>
企業・団体名などについて表示することについて

*

<取り組み事例としての取材対応>
取り組み事例を取材させていただくことについて

*

ご同意の上、上記チェックボックスをクリックしてオンにしください。